どうもマツローです!
今回は福岡で圧倒的な人気を誇る有名天麩羅店「天麩羅処ひらお」について紹介します。
スポンサーリンク 「天麩羅処ひらお」は福岡県内に7店舗あり、福岡空港のすぐ近くに本店があります。 今回はそんな福岡空港近くの本店に行ってきたので、本店について紹介していきます! ・住所:福岡県福岡市博多区東平尾2-4-1 ・電話番号:092-661-1666 ・定休日:年末年始(12/31〜1/2) ・席:カウンター席 店内はカウンター席となっています。 まず店に入るときに入り口にある自販機で食券を購入します。 入り口にメニューがあります 今回は定番の天ぷら定食(770円)にしました。 自販機で食券を購入し、店内に入ると店員さんから席に案内されます。 席に着くとテーブルの上に付け合わせが置いてあるので、自由に小皿に取り分けます。 こちらはイカの塩辛と高菜です。 席についてすぐにごはん(中)と天つゆ、みそ汁が出されます。 付け合わせはイカの塩辛と大根のあえ物です。 しばらくすると揚げたての天ぷらが出されます。まずは「キス」そして、「白身」と「青魚」と続きます。 続いて野菜で、「なす」「かぼちゃ」「ピーマン」が出されます。 野菜も揚げたてホクホクが出されるので非常にご飯が進みます。 最後にイカの天ぷらで終わりです。 なお天つゆ以外の味を楽しみたい方には別途塩も用意されており、中にはカレー味の塩もありました。 なおその他本店ならではの楽しみがあります。 それはお店が空港に近いので飛行機の発着陸を間近で見ることができる点です。 福岡空港の滑走路は1本しかないため、数分に1回の頻度で飛行機の離着陸を見ることが出来るんですね。 自衛隊の飛行機も見れます 今回は行列ができるお店で有名な「天麩羅処ひらお」についてレビューしました。 行列が出来るほどの人気店ですが、人気の理由は以下のような点だと思います。 ・イカの塩辛等の付け合わせが食べ放題である ・店員さんがよく気が付き、接客が非常に良い なお行列が出来るほどの人気店のため時間帯によっては並ぶ必要もあります。 私は休日の夕方5時半くらいに訪れましたがそのときはギリギリ並ばずに入店することが出来ました。 並ぶのが嫌だという人は、お昼や18時以降を避け、夕方なら16時~17時くらいに訪れるのがいいと思います。 それでは筆者の独断レビューに参ります。 店の雰囲気 接客 味 コスパ 店の雰囲気は昔ながらの定食屋という感じですが、店員さんの接客と味、値段は文句なしの星5つです。 このお店はどんな人にも自信を持っておススメできますね! 福岡県内では非常に有名なお店ですが、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 ※他にこんな記事もあります。
「天麩羅処ひらお」について
・早良店(福岡市早良区)
・久山店(粕屋郡久山町)
・貝塚店(福岡市東区)
・原田店(福岡市東区)
・大名店(福岡市中央区)
・アクロス店(福岡市中央区)
店内の雰囲気
いざ実食
本店ならではの楽しみ
最後に
しかし夕方6時前になってくると一気にお客さんが増えてきて、私よりも少し後から入ってきた人たちは並んでいました。筆者の独断レビュー